ryujimiyaの日記

C#を使って数値解析したい

PhCFem 1.0.0.0

フォトニック結晶導波路の伝達問題のアプリケーションを作りました。

 ryujimiya/PhCFem · GitHub

 周期構造導波路固有モード解析用FEMとモード展開伝達問題FEMを用いています。

周期構造導波路解析FEMは、緩慢変化包絡線近似(SVEA:Slowly variying envelope approximation)を適用しています。

 フォトニック結晶導波路の伝達問題の計算 - ryujimiyaの日記

正方格子の誘電体ロッド型フォトニック結晶の単純な欠陥導波路にしか対応できていませんがよろしければご覧ください。

 

以下、PhCFemで計算したサンプルを紹介します。

 

直線導波路

正方格子 誘電体ロッド半径r = 0.18a、屈折率n = 3.4

1次三角形要素

f:id:ryujimiya:20130728092546p:plain

 

直角コーナーベンド

正方格子 誘電体ロッド半径r = 0.18a、屈折率n = 3.4

1次三角形要素

フォトニック結晶導波路の伝達問題(2)-90°ベンドフォトニック結晶導波路の散乱係数の計算 - ryujimiyaの日記

f:id:ryujimiya:20130728092803p:plain

 

直角コーナーベンド特性改善版

正方格子 誘電体ロッド半径r = 0.18a、屈折率n = 3.4

1次三角形要素

フォトニック結晶導波路の伝達問題(2)-90°ベンドフォトニック結晶導波路の散乱係数の計算 - ryujimiyaの日記

f:id:ryujimiya:20130728092851p:plain

 

4ポート方向性結合器

正方格子 誘電体ロッド半径r = 0.18a、屈折率n = 3.4

1次三角形要素

フォトニック結晶導波路の伝達問題(4)-方向性結合器- - ryujimiyaの日記

f:id:ryujimiya:20130728092955p:plain

 

MMI

正方格子 誘電体ロッド半径r = 0.18a、屈折率n = 3.4

1次三角形要素

フォトニック結晶導波路のマルチモード干渉(MMI)のFEM解析 - ryujimiyaの日記

f:id:ryujimiya:20130728093036p:plain

a/λ = 0.370

f:id:ryujimiya:20130728093141p:plain

a/λ = 0.436

f:id:ryujimiya:20130728093204p:plain

 

MMI-DENUX

正方格子 誘電体ロッド半径r = 0.18a、屈折率n = 3.4

1次三角形要素

フォトニック結晶導波路のマルチモード干渉(MMI)のFEM解析 - ryujimiyaの日記

f:id:ryujimiya:20130728093251p:plain

a/λ = 0.370

f:id:ryujimiya:20130728093331p:plain

a/λ = 0.436

f:id:ryujimiya:20130728093352p:plain

 

空洞共振器

正方格子 誘電体ロッド半径r = 0.18a、屈折率n = 3.4

 1次三角形要素

f:id:ryujimiya:20130728093524p:plain

 

2空洞共振器

正方格子 誘電体ロッド半径r = 0.18a、屈折率n = 3.4

1次三角形要素

f:id:ryujimiya:20130728093835p:plain

a/λ = 0.397

f:id:ryujimiya:20130728093910p:plain

a/λ = 0.403

f:id:ryujimiya:20130728093940p:plain

 

Y分岐

正方格子 誘電体ロッド半径r = 0.18a、屈折率n = 3.4

1次三角形要素

出力側は2チャンネルのスーパーモードでモード展開

f:id:ryujimiya:20130728094131p:plain

モード分布(1次)

f:id:ryujimiya:20130728094511p:plain

モード分布(2次)

f:id:ryujimiya:20130728094532p:plain

 

T分岐

正方格子 誘電体ロッド半径r = 0.20a、屈折率n = 3.4

1次三角形要素

f:id:ryujimiya:20130728094726p:plain