2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
前回の記事に引き続きフォトニック結晶導波路の固有モードを周期構造解析用FEMで解析してみました。 前回の記事の引用元に、チャンネルが2つあるフォトニック結晶カプラーの固有モードの計算結果が載っています。 2つのチャンネルの間は2つのロッドで隔て…
フォトニック導波路の固有モードを2次元導波路周期構造解析用FEM(こことここで書いたもの)で計算してみました。 引用元 Masanori Koshiba, "Wavelength division multiplexing and demultiplexing with photonic crystal waveguide couplers" http://epri…
前回の続きです。メモとして残しておきます。 2次元導波路の周期構造解析用FEMの固有値方程式は、伝搬定数をβとすると {[K] - jβ[C] - β^2[M]}{Φ} = {0} となり、非線形固有値方程式になります。 前回はこれを [A(β)] = [K] - jβ[C] とおいて、 [A(β)]{Φ} = …
H面導波管などの2次元伝達問題を解析するとき、入出力の直線導波路の固有モードを求める必要があります。 通常の直線導波路の電磁界の支配方程式は1次元のヘルムホルツ方程式に帰着できますが、フォトニック結晶導波路の場合、導波路の構造は一様ではない…
H面導波管シミュレータ(version1.6.0.1)、H面導波管シミュレータXDelFEM(version1.6.0.0)でE面導波管の計算と平行平板導波路TMモードの計算を追加しました。 E面導波管のベンチマークは前の記事に記述しました。 今度は誘電体スラブ導波路の不連続を計算し…
E面導波管伝達問題の今一つの例として、E面スタブ回路の計算結果を示します。 E面スタブ(E-Plane Stub) 引用元 穴田 哲夫, 平岡 隆晴, 許 瑞邦, E面平面回路とストリップ線平面回路間のアナロジー http://klibredb.lib.kanagawa-u.ac.jp/dspace/handle/1048…
間違えて前の記事を公開してしまったので続きを書きます。スペースでenterの動作をしたような気がしますが、気のせいです。 E面T分岐(E-Plane T-junction) 引用元 Robert H. MacPhie, Ke-Li Wu, A full-wave modal analysis of arbitrarily shaped waveguid…
導波管にTE10モードを入力したとき、高さ方向に構造変化がある場合も2次元解析が可能らしいので試してみました。 E面導波管伝達問題(Transfer problem for E-plane waveguide) 定式化してみたところ、まず媒質は均一でないとスカラヘルムホルツ方程式に落と…